MAGNEPAN 復活

 こういう音だっけ……


 でかい……    すごい圧迫感(笑)。音圧感を稼ぐためにニアフィールドに設置したのはいいが……    そそり立つ壁だ。

 これまでのサウンドが大型クルーザーだったとしても、こちらは大海原を巡航する巨大なタンカーみたいだ。波? 関係なく船体は微動だにしない、ゆったりうねるような壮大な音場、揺るぎない音像。長さ1.5メートルという長尺リボンから放射されるビーム状のサウンドは強力なホーンツイーターみたい。すごいエネルギー感。この高さ、振動板面積、低域は38センチダブルウーファー以上の、面で押してくる風圧感。久しぶりに聴いて、こんなに凄かったっけ、としばし呆然。やはり高さと振動板面積がここまで違うと単純な比較はできないのだな、と改めて実感。セッティングには超神経質で、ベストな内振り角度を探すのはちょっと大変で、ずれると歪みっぽい音が被ったようになる。集中した真剣勝負が必須。離れて聴けば、ぐっと寛容になる。







。。。

コメント